
練習会お疲れ様でしたー\(^o^)/
何度か来てくださっている方は、
特に足首の固定やフォームもきれくなっているので驚きです!
インサイドキックでは、
(文字にすると難しいのですが)
「えいっ!」と"蹴る"という感じでボールを蹴ると、
ボールが浮いてしまいます(>_<;)
"押し出す"ようなイメージで、
ゴルフのパターでボールを突くようなイメージで、
しっかり足首を固定してボールの中心を蹴ると、
グラウンダーのボールを蹴ることができます(*^-^*)
ボールには縦回転を意識して、
味方が受けやすいように意識してみてください☆彡

リフティングでも姿勢が大事です(*^_^*)
1.肩の力を抜いて胸を張り、
2.足首を固定し、
3.焦らずにボールを蹴る
ことが重要です!!
グループリフティングでは、
実は5回続けば良い方だろうと思っていたのですが、
全グループ平均10回ほど繋いでいたので驚きました!!
しかも最高記録は確か16回でしたよね??(>_<)
チームで鼓舞しあい、
考えて工夫をするというチームスポーツの、
フットサルの醍醐味を体感できたのではないでしょうか!?(#^.^#)

今回のワンポイントルールコーナーでは、
バックパスについて学びました!
バックパスとは、
味方のキーパーに返すパスのことなのですが、
一言で言うと
「キーパーから始まったボールは相手に当たらないとキーパーに返せません」
例えば相手がシュートを打つ
→味方キーパーがキャッチ
→キーパーは味方へパス
→味方同士パスを回す
→敵が触っていないのに味方キーパーへパスを戻す
これはバックパス!になります!
ででーん→「タイキック~♪」
…ではなく間接フリーキックが相手に与えられます(>_<)
↓ここで良ければクリックお願いします☆
ぽちっと押していただくだけで結構です♪
よろしくお願いします\(^o^)/

リフティング回数は、
(180回)さきたくんさん
(108回)よしさん
(89回)みぞさん
(79回)よこちゃんさん
(61回)大河さん
(48回)Jinさん
(48回)どんさん
(46回)まめさん
(40回)カズさん
(37回)大平さん
(27回)てんとうむしさん
(24回)小林さん
(23回)ウチカワさん
(21回)ふるさん
(10回)[Lion]さん
(8回)中西さん
(8回)マルオさん
(8回)ちぇけ♂さん
(7回)石澤さん
(6回)川上さん
(6回)そでわきさん
(5回)ファイヤーバードさん
(5回)高橋さん
(4回)吉田さん
です!
お気づきかと思いますが、
20回越えると大体サッカーやフットサル経験者です(^-^;)
この日の自分に勝てるよう練習あるのみです(●^o^●)
下はTシャツこれくしょんです(*^_^*)
本日もお疲れ様でした(*^^)v


関連記事
6月11日(火)<初心者練習会>フットメッセ天下茶屋(20時~22時) (06月12日)
6月25日(火)<初心者練習会>フットメッセ天下茶屋(20時~23時) (06月26日)
7月9日(火)<初心者練習会>フットメッセ天下茶屋(20時~22時) (07月10日)
| 01:01
コメント